Translate

2016/01/26

【バス事故と整備業界】

“バス事故と整備工場”

軽井沢で起きたバス転落事故は
尊い命を一瞬にして失った。

その代償は計り知れないほど
大きいと思います。

こんにちは、菊地です。

バス事故の検証では、

・ ドライバー
・ 車両
に原因があるだろうと言われています。

でも、本質はもっと違う所のように
思うのです。

それは、乗客(お客さん)に情報公開を
していたのか?

それも、すべて(100%)
















軽井沢バス転落事故が起きた原因は
なんであれ、そのバスをなぜ選んだのか?

安さだけ、だと思うのです。

もし、安くするために何かが犠牲になる
と、申し込み前に知っていたらな
申し込みしなかったと思うのです。

僕も本当にたまにですが、高速バスを
使って東京や名古屋に行くことがありますが、

安いバスは決まって4人掛けシートで
背もたれとの距離が狭く
足も伸ばせない。

そして、東京行きの夜行バスは
サービスエリアに頻繁に止まるため
熟睡どころか、うたた寝もできないほど
環境は最悪です。

それは、安くする代わりにお客をめいいっぱい
詰め込む戦略だからだと。

それは一度利用すれば知ることができますが、
初めて夜行バスを利用する人は
そんな情報など知ることができません。

車検も同じです。

何十年間とクルマを乗っている人でさえ
車検と定期点検の違いを理解している人が
どれほどいるか?

まして、若いユーザーなんか
「安さ」だけで選ぶしか方法が
ないとしたら。。。

そりゃ、いつも行っているガソリンスタンドで
安く車検が受けれる、と言われれば
行っちゃうよね。

もし、あなたの所で
「車検と点検の違い」「安売りと安全」を
しっかり説明することができれば

ユーザー車検代行みたいな、悪質なぼったくり車検に
行く必要なんかなかったでしょう。

あなたの会社は優秀なメカニックがしっかりと
分解して危険だと感じれば

「お客様、ここの部分にガタが出ています。
このままお乗りいただくと大変危険です。
なぜなら・・・・」
としっかりアドバイスができるはずです。

つまり、ユーザーは選択しているようで
実は選択できないでいる、ということです。

だから、安い車検が良い、
行きつけのスタンドだから良い
だけで選んでしまっているのです。

本当にもったいないと思います。

クルマを熟知した専門家集団がいるのに
それをユーザーに知らせないないなんて。

と、安売りバスツアーと整備業界が
同じ構図だと思ったのです。

0 件のコメント :

コメントを投稿