Translate

2015/12/25

【生涯の友】

いくつになっても、童心を忘れない
それも、ビジネスには大切です。

なぜなら、ワクワクすること
それをお客さんに伝えることができたら
お客さんだって笑顔になります。

私たちビジネスマンの仕事は
『お客さんをハッピーにすること』

それが根底になければ
お客さんは離れていきます。

お客さんをハッピーにできれば、
紹介してくれます。

いつもニコニコしている人の
まわりには、人が大勢います。

これと同じで、ニコニコしている
社員がいれば、お客さんの方から
勝手に寄ってきます。

そこには、集客などと小難しい
テクニックなどいりません。

いつも笑顔でニコニコしている
それこそが集客マインドセットです。

PS:

クリスマスパーティを家族でしました。
ピザを食べ、ケーキを食べ。























ビールも浴びるように飲んで
寝ていたら、枕元になんと!

友人がいるじゃありませんか( ;  ; )
























まだ、原作を見ていない人はDVDでご覧あれ





2015/12/24

ビジネスには困難、壁はつきもの

【壁にぶち当たる】

ビジネスには、困難や壁はつきもの。

それを乗り越えるには“知識”が必要だ。

集客さえ身につけさえすれば、

この先、なにが起きても

あなたの会社は安泰です。

なぜなら、お客さんを集めるスキル

それがビジネスで一番重要なことだから・・・

『ゼロから始める、集客』

間も無く閉店

→ ↓

http://bit.ly/21ZhkoJ

2015/12/19

【整備工場経営者さまお疲れさま】

【忘年会あと何回】

忘年会シーズン真っ只中ですね!

会社や整備振興会支部単位、友人たちと
今年1年を振り返り、そして来年に向けて
どう戦略をとっていくのか。

とはいえ、本日は硬い話じゃなく
ビールについてすこし・・・。

最近、缶ビールの最後の一口が
まずいと感じはじめました。

スチールっぽい味がして、美味しくないですが、
グビグビ飲んだあとの一口、後味悪いです。

居酒屋など外食で飲むのはもっぱら
「生ビール」ですが、

家呑みのとき、生ビールキットまで
揃えるほど、こだわってないので、

どうしたもんか?と、
スーパーのビールの棚をみたら

『呑み比べ』





















ビンビールが置いてあるじゃないですか。
たまに「まろやかエース」や「バドワイザー」は
あるのは知っていましまたが、

今回手にとったのは、「プレミアム・モルツ」

家に帰って一口ゴクリ!

ホップの濃厚な味が口いっぱいに広がり
だからといって、くどいわけでもなく、

すんなり飲み込める。

「うまい!!!」

寒いときに「スーパードライ」は飲む気に
なれないけど、この「プレミアム・モルツ」は

自分へのご褒美にもってこい、ですよ。

ちなにみに、スナックのママさんに聞いたところ

「ビールは瓶に限る!」と言っていたことを思い出した。










まだ空席あり
来年一緒に笑いましょう!
3ヶ月であなたのビジネスが儲かる

『ネオ・マーケティング』

集客を思い通りに
売る集客から勝手に集まる集客へ
20名限定でプレゼント

↓  ↓  ↓
>>> 今すぐ20名に入る! <<<



2015/12/16

【忙しい儲からないかだ脱皮】

残すところ14日だけ

陸運事務所は御用納めに入ったら、
認証工場は、車検を受けることができなく
なってしまいます。

認証工場の人はそれまでが勝負所ですので
ラストスパートかけて頑張ってください。

スカイプで経営者の方と話す内容で
多いのは、「忙しくて、集客まで手がまわせない」

それはごもっともです。

どんな会社でも、社員さんが余っている
なんてことありません。

ギリギリで仕事を回している、はずです。

僕も毎日のように現場で作業をして
いましたし、閉店後は経理やら諸々の
雑用をしなくてはいけないのが

現状でした。

当然ながら、集客が大切なことも
知っていましたが、なにせ人手が足りない・・・。

でも、これ以上、社員を雇ったら
やっていけない。

そこで、今回の『ネオ・マーケティング』を
ぜひあなたに試して欲しいと思っています。

これは、一度システムを作ってしまえば、
あとは、時たま油をさすだけでいいのです。

それだけで、システムが勝手に
見込み客をあなたのところまで
連れてきてくれます。

最初は、今よりも忙しくなります。
当然です。

新しいことを始めるのですから、
それは仕方がないことです。

普段の忙しいは、「忙しいだけ」で
終わってしまいます。

が、

ネオ・マーケティングを学んで忙しいのは
「結果=集客」し続ける

つまり、

忙しいだけで「集客してない」
忙しいけどシステム完成後「集客してる」

この差は、2016年にはっきりでるでしょう。

20名限定でプレゼント中です。
残り、あと15名になってしまいました。

来年、一緒に笑いましょう!



3ヶ月であなたのビジネスが儲かる

『ネオ・マーケティング』

集客を思い通りに
もう集客に苦労しなくていいのです
20名限定でプレゼント

↓  ↓  ↓
>>>  今すぐ20名に入る! <<<





2015/12/14

【3ヶ月で車検を増やす】

仮予約とはなんだ???

予約の予約を取ること、
それがビジネスをしていく上で
とっても大切だ、と前回のブログで書きました。


『お客をザクザク釣る方法』




お客さんには、4つのパターンに
分けることができます。

パターン1:完全無視

あなたの商品に全く関心がない

例えば、タバコを吸わない人に
「禁煙グッズ」広告を出してもむだ

パターン2:興味はある

喫煙している人は「やめたい」と
密かに思っています。

興味はあるけど、今すぐ行動する気がない

パターン3:禁煙したい

禁煙をしたがっている人です。
もし、あなたが禁煙メソッドの商品を
もっていれば、即刻購入する人ですね

パターン4:禁煙に成功した人

禁煙に成功した人は今度は何が必要なのか?
「健康グッズ」や「筋力アップ」でしょ。

と、いうようにお客さんを分けてみると
どこに、どのようにアプローチしたら
いいのか?がはっきりとわかりますね。

でも、多くの企業やビジネスをしている人は

パターン3の今すぐ客だけを狙い撃ちします。

そこにはライバルがひしめき合っていますし、
当然、広告だってバシバシ出しています。

でも、パターン2:興味があるひとを集めることが
できたのなら・・・

そこにはライバルは全くいません。

なぜなら、今すぐ買わないお客なんて
眼中にないからです。

つまり、穴場だということです。

その穴場を狙って、興味がある人を集める
それが「ネオ・マーケティング」です。

これをすると、お金を全くかけずに
0円で集客することができます。

そのテクニックを本邦初公開します。

どんな業種でも、誰でも簡単に
あなたが欲しいお客さんを集めることが
できます。

『3ヶ月であなたのビジネスが儲かる
ネオ・マーケティングの全貌』

20名だけの限定で差し上げます。

>>>今すぐクここをクリック<<<



2015/12/11

【車検仮予約制度を作れ】

仮予約を取る

いくら固定客数が多くても
その全てが車検に来てくれるわけじゃ
ありません。












師走で車検や整備、タイヤ交換で大忙しだと
思います。

毎日の作業、お疲れ様です。

既存客数=見込み客じゃないことは
ご存知だと思います。

見込み客とは、車検や整備で入庫するだろう
お客のことを指します。

「俺んとこ既存客3000人いるんだぜ!」

と、言ったところで実際に入庫してくれる
人数は、8割以下だと推測します。

車検に関しては、継続率80%が平均と言われています。
ので、3000人の8割ですから2400人

乗用車に限っていえば、
2年に1度の車検なので、1ヶ月100人です。

でも、実際のところ100台入庫になるのは
難しいことだと思います。

なぜなら、そこに必ず来る、と確約した数じゃ
ないからです。

売り上げ目標を決めるとき、必ず入庫するお客さん数を
把握し、目標数字が足らないとき

それは新規客を何人集めなくてはいけないのか?

そこで、何をしたらいいのか?
が決まると思うのです。

つまり、見込み客=必ず入庫する数を
把握することが整備工場では重要になる、
ということです。

では、確実に入庫するクルマの数を把握できるのか?

はい!できますよ。

今月中に来月以降の車検のお客を
確定できれば、来月◯◯台車検台数確保!

がわかると思いませんか。

それには、仮予約を取ることです。

クライアントさんに指導しているのは、
仮予約件数を200件目標

これでも、実際に入庫するのは50%以下になります。

例えば、

・ 目標が月100台
・ 既存客から入庫 70台
・ 足りない分 仮予約数60件(入庫率50%)

になります。

あなたの会社で車検を受ける、(予約をする)
のではなく、車検を受けるためにあなたの会社に
見積もりに来店する(見積予約)こと

それが、仮予約です。

これをやると、月々の台数目標が
簡単に達成させることができますよ。

2015/12/09

2015-2016日本カー・オブ・ザ・イヤー決定

優秀賞はマツダ・ロードスター

2015-2016日本カー・オブ・ザ・イヤーを受賞したのは

『マツダ・ロードスター』でした。

クルマ好きなら、ロードスターの存在は
知っているはずです。

そして、マツダの快挙というべき
2012年-CX-5
2014年-デミオ
2015年-ロードスター

と3回も受賞したのは、コンセプト「MAZDA Zoom-Zoom 」
が全てを表していると思うのです。
2
014-2015 日本カー・オブ・ザ・イヤー」の「デミオ」に続き、
2年連続で大賞受賞となった
(マツダ車による同賞受賞は6回目)

「マツダ:ロードスター」

先代モデルに比べ、大掛かりな軽量化を実現、
それは、100kg以上の重量を軽くしたのだ。

それい、「人馬一体」をとことんこだわり
理想的なドライビングポジションの実現
人がクルマを楽しむ感覚・楽しさを追求した後輪駆動(FR)

そして、乗車定員が2人だけと言う特殊なクルマでも、
「操る楽しさ」を追求した結果の
2シーターライトウェイトオープンスポーツカー

しかし、だからと言って室内が狭いわけじゃない。
飛行機内に持ち込み可能なサイズのキャリーバッグを2個積めるトランク

軽い操作で簡単に開閉できる幌を使う、など
徹底的に軽量化に取り組み、それでいて
利便性もよく、日常の足にも使われることを想定した

クルマ作りが「Zoom-Zoom」のコンセプトになっている
意味が本気でわかる1台

ちなみに、『Zoom-Zoom』の意味は、

===Zoom-Zoomブランドコンセプト===

子供の時に感じた動くことへの感動を
愛し続ける皆様のために、

心ときめくドライビング体験を
提供する商品造りを目指す

日本語で "ブーブー" という、
クルマの走行音を表す子供言葉を、
英語では "ズーム、ズーム"

Zoom-Zoom・CM



======================

2015-2016日本カー・オブ・ザ・イヤーに選ばれるには

2014年10月1日から2015年10月31日までに発表または発売され、
年間の販売台数が500台以上見込まれている乗用車が対象となります。

一次選考により上位10車を日本カー・オブ・ザ・イヤー最終選考の
候補車としてノミネートします。

【目的】

市販を前提として日本国内で発表される乗用車の中から、
年間を通じて最も優秀なクルマを選定し、
そのクルマに日本カー・オブ・ザ・イヤーのタイトルを与え、

その開発・製造事業者を称えることにより、
一層の性能・品質・安全の向上を促すと共に業界発展と
地球環境保護、交通安全に寄与する。

2015-2016日本カー・オブ・ザ・イヤー公式HPより
http://www.jcoty.org

2015-2016日本カー・オブ・ザ・イヤートップ10

・ スズキ アルト/アルト ターボRS/アルト ラパン
・ スバル レガシィ アウトバック/レガシィ B4
・ トヨタ シエンタ
・ ニッサン エクストレイル ハイブリッド
・ ホンダ S660
・ マツダ ロードスター 
・ MW 2シリーズ アクティブ ツアラー/グラン ツアラー
・ ジャガー XE
・ フィアット 500X
・ テスラ モデルS P85D

時点には「ホンダS660」

いわずと知れた2015年を象徴する
クルマは楽しくなくちゃ!がそのまま具現化された
商品だと思うのだ。

ホンダCM「スポーツが好きだ。」篇 30sec



S660の開発を担当した椋本陵さんは、けっして若い開発リーダーだけの
話題性だけで選ばれたわけでなく、楽しみながら一生懸命作ってきた。
それが熱い魂となり、操る喜びにつながる
原点になったのではないだろうか。

カーオブザイヤーを見ていると感じることは

「エコカー」や「ハイブリット」「ミニバン」が
選ばれないのは、クルマはやっぱり楽しくなくちゃ!
が感じられないからだと思う。

家族がいるからしかない、かもしれないが
クルマ好きは僕としては、

「軽自動車」と「ハイブリット」が溢れている
街に、活気は無くなっていると、感じずにはいられない。

2015/12/08

【整備業の正しいホームページの使い道】

タイヤ交換も大詰めを向かえる

雪国で暮らすための必需品は
スタッドレスタイヤですね。

まだ交換していない人も結構いるはずです。
雪が降ると途端に忙しくなり、それで
タイヤ交換は終了ですね。

既存客なら、車検日は知っていると思いますが、
新規客や飛び込み客の場合、

データはありません。

そこで、必ず車検証のコピーを
撮ってください。

そこには、車検日や住所・名前が
必ず書いてあります。

それがあなたの資産になるのです。

「作業報告書を作りたいので、
車検証をコピーとらせてほしいのです」

と、一言言うだけです。

そして、そのコピーに連絡先を記入して
貰えば、完璧なリストが出来上がります。

そして、あなたの会社の特徴やできること
あなたの会社だけの特典が書いてある

ホームページやブログがあれば
お客さんが気軽に紹介してくれますよ。

お客さんはホームページがあるか無いかで
あなたの会社を選ぶかどうかの
判断基準にします。

あなたが初めて行くお店をネットで
検索しませんか?

その感情と同じです。
それに、親しい人から紹介されれば

安心して来店するでしょう。

それには、あなたの会社の情報がわかる
ホームページが必要です。

ホームページはなくてもイイのは
ひと昔の話です。

検索されるほかに、安心感、情報を
得るために是非、ホームページやブログは
作ってください。

2015/12/03

【整備工場経営者の深い悩み】

自動車整備工場を経営していて望むことは?

売上アップ、顧客数アップではないでしょうか

こんにちは、菊地です。

ハイブリッド車の登場や燃費が格段に良くなった
今のクルマは、とにかくガソリン代が
かからなくなっています。

極端なはなしだと、月1ガソリンを入れれば
一ヶ月間持つ、なんて可能なのです。

それと、高齢化が進むことで
免許人口が減ってきています。

クルマは単なる移動するための道具となり
クルマにお金をかける人も昔ほど多くはありません。

・ 壊れにくくなった
・ クルマ離れ
・ 人口減

これらの理由から、入庫台数を確保するのに
苦労している整備工場は多く

どうしたら良いのか?
と、日々悩んでいると思います。

新規客を集めるため、チラシを作ったり
ホームページを活用したり

と、新規客を増やすことだけを考えます。

既存客はないがしろにして・・・・

でも、お金が一番かかるのは「新規客」獲得です。
費用対効果を考えた場合、

チラシを使っても新規客1人当たり1万円ほど
かかる場合もあります。

車検平均単価を3万円なら、差し引き2万円儲けがでます。

でも、これが100円でお客さんを呼ぶことができれば
もの凄い利益になると思いませんか。

それには、

『目を向けるべき既存客』

新規客集客のしなくてはいけませんが、
目を向けるべきは既存のお客さんです。

車検は2年に一度必ずあるもの。リピート性の高い商品です。
この車検を確実に取れていれば、売上はかなり安定するはずです。


「菊地さん、こればっかりはどうしょうもできないのです!」

そうですね、今回車検をしてくれたお客さんが、
次回また来てくれる保障はありませんよね

・ 転勤でそもそもあなたのお店に来れなくなった
・ 買い替え、廃車にしたため来店期間が延びた
・ お店の対応や技術に不満があった
・ 安い、他店に流れた

他にも、色々な理由はあるでしょう。

あなたのおっしゃるとおり、お客さんは浮気ものです。
永遠にあなたのお店を利用してくれる確信はないでしょう。

もし、この流出を減らすことができたらどうでしょう?

例えば、

一年間に100人流出してしまったお客さんを、60人に減らすことができたら?
これは、新規で40人集客するのと同じ効果があります。

新規集客に必要なコスト・・広告費や、初回割引特典などの費用を
考えた時、既存客に戻ってもらった方が

費用対効果はもの凄く高くなり、利益が増えるのは
予想が付くと思います。

まず、新規客獲得より、既存客を戻すために
何をしたら良いのか?

これが課題ではないでしょうか。

【究極の集客法】

究極のマーケティングとは

ここ数日、アマゾンに首っだけになっちゃいました。
と、いうのは娘が「クルマが欲しい!」と言い出し

『なら、父ちゃんが見つけてあげる』から始まったことで

最終的に『SUZUKI ラパン』になったのです。
(クルマを見る目は他の誰より僕が一番と自負しています)



















そして、当然スマホを持っているので
「スマホで音楽聞くだろうし、ナビとして使うだろうな〜」
と推測した結果

アマゾンに4日間もかけてしまったのです。

異常ですよね。

たったこんなもんに4日間もかけちゃって(笑)↓












スマホスタンド



なぜ?こんなに迷ったのか


それは、娘のことを考えて

・ 身長が低いほう
・ 県外に住んでいる
・ おっちょこちょい

なので、できるだけストレスなくクルマを運転して欲しい
と、思ったこと

だから、カスタマーレビューを隅々までくまなく読んでいたら
こんなに日数がかかってしまったのです。

つまり、「究極のマーケティングとは」
娘(お客)のことを本気で思うこと

すると、そこから色々なことが見えてきます。

例えば、

・ 商品は確実に届くのか
・ 使い勝手はどうなのか
・ 支払い方法は簡単なのか

他にも沢山あります。

今回、娘が買った「ラパン」はヤフオクから購入したものです。

知り合いに話したら、
「よく、ネットで買えるな」と言っていましたが、

ネットに限らず、クルマを買うポイントさえ間違えなければ
どこから買おうが同じなのです。

Amazonで買った商品だってポイントさえ押さえれば
カスタマーレビューなんか参考になんかならないのです。

お客は素人です。
あなたは、プロです。

だから、あなたはお客に対して「プロとしての意見」を
的確に話をするだけ。

そして、お客さんを1人の人間として見ることができれば、
小手先のテクニックなんか全く必要ありません。

そう、娘にクルマを買ってあげる「親心」それが
究極の集客方法です。

お客さん=子供 と思え!
です。

【車検実績率49%→62%】

車検実績率49%→62%

本日はとても重要なことを
書いてみます。

車検実績率49%が2ヶ月後には62%に
こんな神業、どうやってできたのか?

紙切れ1枚で達成することができるんです。

車検は、整備工場にとって
『ドル箱』商品です。

たった1時間で、3万円売り上げをあげる
商品なんて、見渡す限りありません。

バッテリやタイヤを売れば
この位は稼げるでしょうけど、

必要に迫られて、いやいやでも
車検は受けないと使うことができなくなります。

この高利益を狙ったのが、
スタンドやカーショップです。

そのあおりを食ったのが
私たちの整備専門工場です。

この先、高齢化が進むにつれ
保有台数も激減してきます。

なら、今やるべきことは2つ
しかありません。

1つ目:既存顧客の流失を止める
2つ目:新規お客を集める
です。
















穴が空いたバケツで一生懸命、水をくんでも
ダラダラと漏れて、一向にバケツの水は
一杯になりませんよね。

まず、既存顧客の流失を止めなくては
いけないのがせんけつです。

次に新規お客を集める。

これを同時にしなくてはいけません。

まず、既存客の流失を止める
それには、『ニュースレター』がいいです。

車検実績率49%→62%になったのも
地道な「ニュースレター作戦」をやったからです。

たった1枚お客さんにとってメリットとなるような
ニュースを届けるだけで、この数字になるなら

やったほうが良いと思いませんか?

既存顧客の掘り起こしには、押せ押せ営業は逆効果。
継続的な関係を望むなら、なおさら根性第一の営業では続きません。

2015/12/02

【整備工場、客単価を簡単に1.3倍】

売上を一瞬で1.3倍にする具体的方法

前回の記事では、「売り上げを一瞬で1.3倍にできる魔法」
と題して書きました。

覚えていますか?

忘れちゃった人はこちらから


少し
復習といきますか!

売り上げは、客数×単価×来店回数
から成り立っています。

数学で言う、因数分解をすれば良いのです。

(例えが合ってるかな〜)
バラバラにしちゃえば良いってことです。

そして、項目ごとに10%上げる努力をすれば
良いだけです。

では、具体的に何をしたら良いのか?

セブンイレブンカフェでドーナッツを買ったこと
がある人“手をあげて!”

「ハイ・ハイ・ハイ!」

あれは、単価アップ作戦です。

コーヒーだけ買ってくれる人=100円
ドーナッツとコーヒーを買ってくれる人=230円

なんと、単価2.3倍にアップしてませっせ

これは『アップセル』と言って
同時購入させる技術です。

スーパーのレジに並んでいると、
















「ガム」「電池」「お菓子」「缶ジュース」
が目に入りませんか?

あれも、アップセルです。

待たせてごめんね!って意味で並んでいる訳では
なくて、レジ待ちの間に欲しくなるでしょう。買って!

と、言う意味で置いているのです。

難しく考えないで、あなたは扱っている商品・サービスに
付随できるもの、必ずあるはずです。

それをアップセルしちゃうと、簡単に単価がアップしますよ。

次回は、残りの2点を詳しく解説しますね。

PS:車検でも、この方法は使えます

例えば、

・ オイル交換・・・これはやってますね
・ ATF交換・・・・意外に儲かります
・ 下回り錆止塗装・原価は安い
・ 意外に知られてない
  「コーティング」

これで、客単価は飛躍的にアップします。


2015/12/01

【整備業の2016年新たなチャレンジ】

“ホームページは集客に使えるか?”

集客はビジネスの基本です。
まだまだ、ホームページを活用しきれてない
それが整備業の実態です。

こんにちは、菊地です。

集客できなければ、ビジネスは衰退します。

当然ですね。お客が来ないのですから。

スカイプで相談を受ける内容の多くは、

「ホームページは作ったほうがいいですか?」
です。

私の答えは、「はい!」です。

集客する方法はいろいろあります。
例えば、

・ チラシ
・ ポップ
・ 看板
・ ラジオ
・ ネット(ホームページ、ブログ)

お客が減っているのならできることを
模索することも大切です。

クルマの保有台数が減っていくのがわかっている
のに、なにも手を打たないのは

「本気になってない」

と、しか思えないのです。

そう、ビジネスは本気ではくては続かない
と、いうことです。

なら、できることから始めませんか?

チラシの作りかたはダウンロードしてくれたはずです。

そして、今時期は新規客を集めるには絶好のチャンスです。

なぜなら、タイヤ交換時期でもあるし、
年越しで故郷に帰る人もいます。

つまり、時期が味方しているのです。
これをみすみす逃す手はありません。

即効性があるのは、やはり「チラシ」です。
と、同時進行でやるべきことは

「ネット」を活用すること

これが来年の肥やしになります。

ご相談は無料です。

まず、メールで相談内容を送ってください。
詳しくは、スカイプで直接お話いたします。

24時間受付「2016年に向けお客倍増計画」
相談受け付けサイト↓

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=178249

積極的な参加をお待ちしております


 「2016年に向けお客倍増計画」

即効性があるのは、やはり「チラシ」です。
と、同時進行でやるべきことは

「ネット」を活用すること

これが来年の肥やしになります。

ご相談は無料です。

まず、メールで相談内容を送ってください。
詳しくは、スカイプで直接お話いたします。

24時間受付「2016年に向けお客倍増計画」
相談受け付けサイト↓

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=178249

積極的な参加をお待ちしております